第26回 みしな会ハイキング
天王山

天下分け目の景勝地
 日  時:H25.5.8(水)
 集合場所:JR山崎駅 10:00
 行  程:JR山崎駅→宝積寺→旗立展望台→十七烈士の墓→酒解神社→天王山山頂(標高270m)→
      小倉神社→バス→長岡天満宮→阪急長岡天神駅(→高槻駅→枚方駅→牧野駅→片埜神社)
      約7km
 参 加 者: 9名(アイウエオ順 敬称略)
   女性:石川、小山、大澤、勝見、(岡田)
   男性:綾木、魚住、大西、中坊、吉田
JR山崎駅集合(10:04)  駅前の妙喜庵前で(10:05) 
天王山登り口(10:12)  宝積寺山門( 10:19)
山門の仁王像   
                     宝積寺本堂(10:23)                  
 展望所から大阪方面を望む(望遠:10:45)
ちょっと一服 
 
旗立松展望台より大阪方面を望む(一番高い山が生駒山) 
旗立松展望台より京都方面を望む(11:00) 
 山崎合戦之地の石碑 旗立松より酒解神社の鳥居を望む 
十七烈士の墓(11:10)  三社宮 
酒解神社(11:15)  
天王山山頂(11.25) 
竹林の道  雑木林の道 
 
昼食(12:13) 
登りも下りも結構な急坂 
小倉神社(13:40)
長岡天満宮( 14:12) キリシマツツジは咲きほとんど終わっていた 
キリシマツツジ前で  長岡天満宮本社(14:27) 
八条ヶ池を背景に 
 八条ヶ池のカキツバタ 八条ヶ池のアヤメ(14:41) 
 反省会:片埜神社
アテルイ・モレの塚 (16:21)  アテルイ・モレの首塚
片埜神社(16:25)  
本殿  裏門 
反省会(16:30〜19:00)
 感想:
 絶好の晴天に恵まれ、楽しく歩けた。天王山は低山ではあるが、登り下りはかなりの急坂で距離の割には
きつかった。豊臣秀吉が明智光秀と戦った歴史の地に相応しい史跡も多く、天王山からの眺望も素晴らしかった。長岡天満宮のキリシマツツジは残念ながら盛りが終わっていたが、名残の花が残っていた。
 反省会は思わぬハプニングで牧野の片埜神社で開催した。それについては「ドウブンのひとり言」の「74歳の中学生」*に書いた。
  *:クリックすると繋がります。