H23年度 奈良
H23.11.19−20 
写真撮影:竹岡友昭、中坊 敬、大西堂文
   11月19,20日、平成23年度のみしな会が奈良の猿沢荘で開催された。
 生憎の雨で、23人と少し集まりが悪かったが、19日13時半からの散策を奈良美術館と奈良博物館の拝観に切り替えた行った。ラッキーなことにこの日は「関西文化の日」とやらで拝観料は無料。美術館では「磯江毅=ダスタボ・イソエ」の素晴らしいリアリティーのある絵画をじっくり鑑賞し、奈良博物館では多数の貴重な仏像を拝観することができ、思わぬ拾い物をした。
博物館の地下通路の喫茶店でお茶休みをとり、16時ごろに宿へ帰った。
   17時45分、今回の参加者36名全員が揃ったところで記念撮影後、18時から懇親会に入った。
先ず冥土へ先立たれた先生方、同期生等に黙祷を捧た。今年は吉山勝平先生、浜 好洋くんが逝かれた
 
 いよいよ懇親会。東京より久しぶりに来てくれた小嶋くんの発声により乾杯。楽しい宴が始まった。
料理をつつきながら歓談すること約1時間半。お腹が満たされほろ酔い気分となったところで写真の通り(敬称略)、各自1分間スピーチで近況を報告し合った。
 最後は全員で「もみじ」を輪唱し、再会を約束して20時半お開きとなった。
   
 大澤  本田  中谷  吉田  加藤  溝渕  小嶋  西村
 竹岡  倉田  小関  大峡  石川  深井  上原  三角
奥田 魚住  前田   白数 松岡   毛利  留岡 山本 
 綾木  小川  文珠  櫻井  尾山  井上  秋元  佐伯
 近況報告中の参加者全員の顔を、テーブル毎にアップにした。よく見ると、幼い頃の顔がどこかに残っている。
 堀  中坊   勝見  大西
 引き続き二次会に突入し、自慢の声を聞かせてくれたが、結局ここでも全員で合唱する結果となった。
 我々は小学校では石井先生、中学校では奥谷先生から合唱曲を教わり、よく歌わされたので今だに二部合唱ができるのは、ありがたいことだ。
 宿泊者25名。24時近くまで部屋でしゃべった。
  翌20日は雨も上がり、10時から散策。東大寺、ニ月堂、三月堂、春日大社を経て山裾を新薬師寺方面へ。志賀直哉旧宅前のKKRみかさ荘で昼食。午後は新薬師寺を拝観後自由解散。健脚者はさらに奈良町を散策し、猿沢荘へ帰って自由解散。
 時間のある者は4時半から上海亭で打ち上げ会。7時に帰路に着き、かくして楽しい「みしな会」は無事終了した。
 なお今回、小川孝子さんが「みしな会の旗」を機で編んで作って下さった。ありがとう。