大和の竜王山ウォーク
日 時:11月4日(日)  JR「柳本」駅 10時集合
参加者:女性:赤松、岡田、安場(アイウエオ順 敬称略)
    男性:大西、岸本、萩原、藤井、堀内、森本、山本、安場  計11名
行 程:JR「柳本」駅→黒塚古墳→崇神天皇陵→長岳寺→竜王山山頂(586b)→長岳寺奥の院
     →崇神天皇陵→JR「柳本」駅
歩 行: 約11キロ、約4時間30分
 昨日は同窓会で今日のウォーキングは少々辛いが、遠方から来られた方や昨日参加できなかった方が
来られるかも知れぬという配慮で、あえて今日が選ばれた。
 大和の「竜王山」は12年前に登ったことがあるそうだが、頂上からの大和平野の眺望が素晴らしいそうだ。わずか586mの低山だが、結構登り応えのある山らしい。
 この日、IR大和路線は事故のため大幅に遅れ、柳本駅に全員が揃ったのは11時前。10:50に駅を出発。
駅から直ぐの左手に、1997年の発掘調査で34面の鏡が出土し、卑弥呼の墓ではないかとマスコミが騒ぎ、にわかに有名になった黒塚古墳を素通りし、国道169号線を渡て畑の道を東に上ると「道野辺の道」に入りすぐに長岳寺に行き当たる。ここも素通りし寺の裏手から山道に入る。
 しばらく柿畑が続きやがて急坂になる。喘ぎ喘ぎ何度も休憩しながら約2時間を掛けてようやく山頂に到着した。
 山頂からの眺めは評判の通リで、遥か遠方に左から金剛・葛城・生駒山脈が壁をなし、眼下に大和三山、古墳群が点在する大和平野が霞んで広がる。空気が澄んでいると明石大橋も遠望できるそうだ。
 ここで昼食休憩。全員写真を撮ったあと別のルートで下山。途中長岳寺奥の院の不動明王石像、行燈山古墳、崇神天皇陵を見て予定通リの15時半に柳本駅に到着した。幸い落伍者はなかったが、ボクは途中で脚に軽いこむら返りが起こった。
 ここで岡田さんと別れ、残りの者は恒例の「反省会」のために難波へ向かった。
 難波の「治兵衛本店」には丁度17:00に到着したが、すでに奥野、吉澤さんが待って居られ、何時ものような賑やかな反省会?となった。
駅前の案内図  黒塚古墳  急坂前の休憩 
 山頂からの眺望 山頂で全員写真 
 長岳寺奥の院の不動明王石像  行燈山古墳 
行燈山古墳辺り  
崇神天皇陵   黒塚古墳 黒塚古墳から 
 
反省会「治兵衛難波本店」