蔵王・月山・鳥海山:東北三山ハイキング
阪急交通公社企画
開催日:H26.7.6-8
行 程:
 6日(1日目):伊丹空港(9:45:ANA733)→仙台空港(11:00)→専用バス→蔵王エコーライ
       →蔵王・熊野岳ハイキング(約2間半)→天童温泉(桜桃の花・湯坊いちらく)
 7日( 2日目):ホテル(7:50)→月山8合目(月山往復登山)→弥陀ヶ原→仏生池小屋→月山山頂→
       月山8合目(約5時間半約10km,標高差約594m)→湯野浜温泉(亀の湯泊)
 8日(3日目):ホテル(8:00)→鳥海山・獅子ヶ鼻湿原ウォーキング(約2時間)→湯野浜温泉
      (昼食・入浴)→仙台空港(19:0:ANA740)→伊丹(20:20)→解散
 
 1 日目

伊丹空港(9:45:ANA733)→仙台空港(11:00)→専用バス→蔵王エコーライ
→蔵王・熊野岳ハイキング(約2間半)→天童温泉(桜桃の花・湯坊いちらく)
伊丹・昆陽池上空(10:05)  仙台空港近辺( 10:52)
仙台空港でお迎え(11:15)  空港を襲った津波の高さを示す(11:25) 
バスに乗り込む(11:26)   仙台・広瀬川(11:48)
エコーラインから見る蔵王(13:08) 蔵王刈田岳山山頂から見る御釜 (13:26)
道標
 苅田岳山頂の刈田岳神社奥の宮(14:10)
 刈田岳山頂から御釜方面を望む 鳥居から見た刈田岳山頂 
 山頂の鳥居と神社(13:50) 頂上からみた御釜(13:29) 
 
神社の気温(14:11)   御釜の説明
御釜を背景に(14:45)  馬の背を熊野岳へ向かう(14:58) 
 御釜から熊野岳を望む(頂上の建物は熊野神社)(14:56)
傾斜はないが瓦礫で滑りやすい   
緩やかな坂道を熊野岳へ向かう (15:19)
熊野岳神社(15:26) 
熊野岳神社 北蔵王縦走路入り口 
 
 熊野岳山頂(1840m)(15:30) 頂上より北西を望む 
斎藤茂吉の歌碑 
頂上付近のお花畑 
 コマクサ
 帰路の御釜(15:55)
 (15:57)  (16:12)
エコーラインから蔵王を仰ぐ(16:45)  天童近辺から蔵王を望む(17:38) 
 天童温泉(桜桃の花・湯坊いちらく)着18:00
 2日目

ホテル(7:50)→月山8合目(月山往復登山)→弥陀ヶ原→仏生池小屋→月山山頂→
 月山8合目(約5時間半約10km,標高差約594m)→湯野浜温泉(亀の湯泊)
 天童温泉(桜桃の花・湯坊いちらく):7:50出発
 車窓からの月山(8:37)
 車窓からの月山(8:46) 
 月山湖(8:46)
 車窓からの月山(8:50)
 (9:09) 谷間に見える古い多層民家(9:10) 
 (9:13)  (9:16)
(9:19) 
(9:26)   庄内柿畑(9:29)
 庄内柿の里 羽黒(9:33)  出羽三山神社大鳥居(9:33)
 休憩所(9:46)  登山道(10:26)
 月山8合目(10:43) 月山方面を望む 
 月山レストハウス(10:44) 月山登山開始(10:55) 
 弥陀ヶ原湿原の木道を行く(11:00) (11:05) 
  ビンズイ (11:03)
 
 湿原を見返す(11:23)
 ガイドの花の説明を聞きながら(11:25) 石道は延々と続く(11:30) 
   (11:34)
 (12:09)
 最初の雪渓をよぎる(12:14) (12:15) 
 (12:16) 無事通過(12:21) 
  第2の雪渓(12:28) 
 石道が続く(12:33) (12:43) 
 (12:47)
 九合目山小屋到着( 12:50)
真名井神社  仏生池 
 9合目山小屋出発(13:01) 山小屋を振り返る(13:04) 
 (13:17)  (13:18)
 行者返し(13:27) 来名戸神社(13:28) 
急な岩場 (13:30) 岩場を登り切ると一面のお花畑(13:38) 
(13:49)  しばらく木道(13:54) 
 エーデルワイズの一種(13:55)
 (13:59) 第3の雪渓(14:00) 
 頂上が見えてきた(14:02)
 (14:11)  月山神社到着(14:13)
14:25 下山開始 
雲間からの景色(14:59 )
 雲行きが怪しくなってきた(16:19)
   (15:33)
イワヒバリが囀ていた  (16:09) 
この後雨となり8合目到着は17:00頃 
 3日目
ホテル(8:00)→鳥海山・獅子ヶ鼻湿原ウォーキング(約2時間)→華夕美日本海:湯野浜温泉
      (昼食・入浴)→仙台空港(19:0:ANA740)→伊丹(20:20)→解散
 
部屋の前は日本海(5:59)
亀や  
宿の庭 
 (8:27)  (8:27)
(8:47)   メロン畑が多い(8:53)
日本海(9:02)
(9:08)   ソバ畑(9:14)
(9:19)  (9:21)
 もうすぐ目的地(9:22) 獅子ヶ鼻湿原入り口(9:39) 
 ガイドの説明(9:42) (9:44) 
 全て木道(9:54) (9:56)
奇形のブナの木が点在:その原因は?(10:00) 
 鳥海山の湧水による赤川;酸性がつよく水は冷たい (10:07)
鳥海マリモが育つ渓流 
マリモといっても、阿寒湖のマリモとは全く違う(10:39) 
 湧水の水は冷たく水蒸気でけぶる
豊富な水量を利用し発電が行われている (10:44)
湧水口   
燭台と名付けられた大きな奇形ブナ。ニンフの腰掛けとも呼ばれる(11:03)
あがりこ大王(11:16) 
日本海(湯野浜温泉)で昼食・入浴(13:00)  ネムの花 
ホテルより鳥海山を望む:望遠(15:00)
 バスの車窓より月山湖と月山(16:09) 蔵王遠望(16:49) 
 仙台空港(18:55) (19:18)