台湾固有種とクロツラヘラサギ最大越冬地
2020.1.17-21
 
 
参加者(順不同)
中村眞幸・芳江(埼玉)、浅井 光(愛知)、小嶋吉武(愛知)、日比野誠二(愛知)、
大西堂文(大阪)、須藤文子(神奈川)、柳 由紀子(東京)、井上好人(神奈川)、青山圭子(愛知)
中野泰敬(ガイド)
 1月17日(金) 主に移動時間
 谷関(龍谷観光大飯店泊および探鳥)
  龍谷観光大飯店(上記地図現在位置)  しょう来吊り橋 
 桜満開  ヒメオウチュウ(夕方で光不足)
1月18日
 朝食前、宿付近の探鳥
ハイガシラコゲラ   タイワンゴシキドリ
 ベニサンショウクイ♂ ベニサンショウクイ♀ 
 クロエリビタキ
 クロヒヨドリ 
ルリチョウ 
 朝食後、八仙山および大雪山へ移動
 八仙山にて探鳥
 
 ベニサンショウクイ♂
ベニサンショウクイ♀ 
 アオチメドリ
カンムリチメドリ 
   
   
クロヒヨドリ  
ヤマガラ 
タイワンシジュウガラ  
 カンムリワシ
 カワビタキ
大雪山林道探鳥(31K, 35K,43K) 
 
K31付近にて探鳥 
   
 タイワンツグミ
 
サンケイ ♂ 
 
 サンケイ ♀
オオアカゲラ 
チャバラオオルリ(上;♂、下;♀)
 ミミジロチメドリ
 リス
 ヤブドリ
 ゴシキドリ
 夜間の宿周辺の森探索
 カオジロムササビ
1月19日 大雪山にて終日探鳥 
早朝、宿周辺の散策
   
 カンムリチメドリ
   
オオミズアオ  タイワンゴシキドリ 
   
タイワンゴシキドリ
 
 シマドリ
   
   
ズアカエナガ
   
アリサンビタキ 
 小雪山区地域探鳥
   
   
キンバネホイビイ 
   
 アリサンビタキ
   
   
キバラシジュウガラ   
K35地点方面へ  
 
タイワンジュズカケバト
   
ミミジロチメドリ 
   
チャバラオオルリ♂ 
   
チャバラオオルリ♀ 
 
 
 カザノワシ
   
 ミミジロチメドリ 
タイワンゴシキドリ 
 
リス 
   
 
 サンケイ
キョン ♂
 1月20日 大雪山から嘉義へ
宿舎〜35K
   
 カンムリチメドリ
シマドリ
タイワンゴシキドリ 
   
 ゴジュウガラ
   
   
チャバラオオルリ
ミミジロチメドリ
嘉義湿原
 
 
   
 
 オニアジサシ
 
 セイタカシギ  イソシギ
   
 
 セイタカシギ
 
 
 種々のカモの群れ
 
 
 前方;ソリハシセイタカシギ  後方;セイタカシギ
 
 
 ソリハシセイタカシギの群翔
   
 
 クロツラヘラサギ
 クロツラヘラサギの群翔
 1月21日 嘉義→帰国
 早朝より午前中嘉義ハチクマ観察場
養蜂家がハチの巣の残骸を捨てていたら自然に集まって来たという。
現在では毎日餌を与えハチクマを見せている
   
 ホテル出発 ハイドから 
   
   
シロガシラ
   
   
 カヤノボリ
 
 シマアカモズ スズメ 
   
 ♀ ♂ 
   
♀   ♀
   
 ♂
   
 ♂  ♂
ハチクマ 全部で8羽が集まって来た 
 
 
 ♂
 
 ♂
 ♂
 
 ♂
 
 ♂
 
 ♀
 ♂
 
 ♀
 
♀                ♂
 ♂
 
 ♂
 
 ♀
 
 ♀
 
 ♀
 
 ♀
 
 ♀
 
 
 ♀
 
 ♀
 
   
   
 以上